三重県のおすすめハイキングコース

  • URLをコピーしました!

三重県内のおすすめのハイキングコースを紹介します。電車のみ、またはバスでアクセスできる日帰り登山コースになります。
山頂からの景色が良い山や、登山道の特色あふれ山、海や川が眺められる山など、様々な魅力的な山々を紹介しています。
各リンクから、ハイキングルートのマップやアクセス方法、登山道の雰囲気がわかる多くの写真、登山時間、険しさを確認できます。


#3 霊山 三重県

霊山は三重県 伊賀市 柘植町に位置する標高766mの山。ハイキングコースは3.5~4.5時間程度。
道中は小川沿いの涼しい道が続き、山頂からの景色もよい。山頂には遺跡があり、広いスペースがある。


#3 藤原岳・多志田山・孫太尾根 三重県

藤原岳・多志田山・孫太尾根は三重県 いなべ市、滋賀県 東近江市に位置する標高1144mの山。ハイキングコースは5~6時間程度。
藤原岳までの道は登り道が続き、景色が良いポイントは少ないが、山頂付近に登ると絶景を眺めることができる。山頂からの眺望はよく、三重の市街、伊勢湾、周りの壮大な山々を見渡すことができる。藤原岳から多志田山までは中級者以上向きだが、斜面がきつい道を抜けると尾根沿いの明るい道になり、景観が良いスポットがいくつもある。


#1 羽黒山・観音山・関富士 三重県

羽黒山・観音山・関富士は三重県亀山市関町に位置する標高414mの山。ハイキングコースは4.5~6時間程度。
道中には景観のよい場所が多く、道中には新池や巨岩、出羽権現神社、胎内くぐり岩などがあり、歩くことが楽しいルートである。山の麓には関の宿を中心に名所や観光スポットがあるので観光を兼ねることができる。


#1 石津御嶽・美濃松山・多度峡 三重県

石津御嶽・美濃松山・多度峡は三重県 桑名市、岐阜県 海津市に位置する標高629mの山。ハイキングコースは3.5~5時間程度。
パラグライダー発着場や、尾根沿いの道、多度峡、多度大社など、道には特色がある。木曽三川である揖斐川・長良川・木曽川が流れる濃尾平野や、愛知県方面を眺めながら尾根を歩くことができる。


#1 釈迦ヶ岳・竜ヶ岳 三重県

釈迦ヶ岳・竜ヶ岳は三重県 いなべ市 大安町, 三重県 三重郡 菰野町に位置する標高1800mの山。ハイキングコースは9~10.5時間程度。
山頂付近の眺望はとても良く、尾根道からも絶景を眺めることができる。また、特色ある尾根道や、巨岩、岩場など特色溢れる道がある。


#1 湯の山温泉 御在所岳 三重県

湯の山温泉 御在所岳は三重県 三重郡菰野町に位置する標高1212mの山。ハイキングコースは5~7時間程度。
中登山道や山頂付近からの眺望は特に良く、岩々と絶景を眺めることができる道が続く。道中には巨大な奇岩、鎖場の道、景観の臨める岩場、山頂には展望レストラン、長者池、御嶽大権現などがあり、特色のあるハイキングコースである。御在所山へはロープウェイでアクセスできるので、登りで披露したときにも利用することができる。湯の山温泉街で温泉や食事を楽しんだり、湯の山温泉駅の近くにもアクアイグニスという温泉やレストラン、宿泊などができるリゾート施設がある。


#1 多度山 (田代越・石津御嶽・美濃松山) 三重県

多度山 (田代越・石津御嶽・美濃松山)は三重県 桑名市 多度町、岐阜県 海津市 南濃町に位置する標高403mの山。ハイキングコースは6~9時間程度。
眺望が良い場所が多く、名古屋方面の眺望を楽しみながら歩くことができる。座る場所も多く用意されており、眺望を楽しみながら、ゆっくりと休んだり、ゆったりと食事を楽しむことができる。道にも特色があり、山々を見渡せる道、杉並木、竹藪、神社、町並みを見渡せる尾根の道などを抜けながら、歩くのを楽しめる。難点としては、駒野駅からの登山道から、田代越石津御嶽への道は、分かれ道が多くて迷いやすいので、コンパスとGPSや地図は必須。中部電力のアンテナ沿いなので、行き止まりの道や、登山道から外れる中部電力の黄色い標識や赤い印もあるので要注意。一方で、石津御嶽から多度山への道は標識も多くてわかりやすい。尾根と下り道だけなので、何時間も歩いた体にとっても、負担が少ない。さらに、パラグライダー発射場があり、山々が開けた景色がとても良い場所が2か所ある。


#1 入道ヶ岳・鎌ヶ岳 三重県

入道ヶ岳・鎌ヶ岳は三重県 鈴鹿市、三重郡 菰野町に位置する標高906mの山。ハイキングコースは7~9時間程度。
眺望はとても良く、尾根道からも絶景を眺めることができる道が続く。また、足がふらつくような高台の尾根道や岩場、滝や川沿いの道など、特色溢れる道である。また、行きの椿大神社は有名なスポットでもあり、帰りは湯の山温泉に着くので温泉や観光を兼ねることもできる。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次