遠見山・宮路山・砥神山は愛知県豊川市蒲郡市に位置する標高約365mの山です。
本ルートは国府駅から東三河ふるさと公園にある遠見山へ登り、宮路山、五井山、御堂山、砥神山などの山々を経て三河大塚駅に至るルートです。
名古屋駅からバス停まで1時間以内でアクセスでき、比較的登山道が整備されている登りやすい山です。
山頂やその付近からの眺望は良く、三河湾、豊橋などの街並みを眺めることができます。
山々は名鉄とJRの路線に挟まれた低山なので、途中で登山を止めて下山して駅にアクセスすることができます。
また、蒲郡に下りれば、海岸沿いのビーチやラグーナテンボス、水族館、竹島などの観光を兼ねることができます。
当サイトでは、具体的なハイキングルート、登山時間の目安、おすすめ度、登山道の写真を掲載しています。
場所 | 標高 | 登山時間 | 行きの駅 | 帰りの駅 |
---|---|---|---|---|
愛知県豊川市蒲郡市 | 約365m | 約5~7時間 | 国府駅 | 三河大塚駅 |
名所/要所キーワード:東三河ふるさと公園、ツツジ園、宮路山、五井山、三河湾展望、御堂山、さがらの森、砥神山、ラグナマリーナ、ラグーナテンボス、蒲郡市竹島水族館
遠見山・宮路山・砥神山のおすすめ度と注意点
歩く楽しさ:★★★★★
山頂付近からの景色はよく、展望台があることや、テーブルやイスがあるなど、ゆっくりと休憩できる。
道中には、東三河ふるさと公園、神社、さがらの森など、特徴的なスポットを巡ることができる。
山を下りて、三河湾のビーチ、ラグーナテンボス、水族館、竹島などの観光を兼ねることができる。
景色の良さ:★★★★☆
山頂やその付近では眺望が良いスポットが多く、三河湾、豊橋などの街並みを広く眺望できる。
道の険しさ:★★☆☆☆
斜面が険しい道は限られており、気軽に登ることができる。
遠見山は東三河ふるさと公園内にあるため道は特に整備されており、砥神山付近もキャンプやアウトドア向けに整備されている。
アクセスのよさ:★★★★★
国府駅から登山口までは徒歩で約15分。
登山口から三河大塚駅までも約15分。
混雑度合い:★★★★☆
比較的多く、東三河ふるさと公園内は特に多い。
遠見山・宮路山・砥神山のハイキングにおける注意点
やや険しい場所もあるため、登山靴は推奨。
登山情報:2021年07月中旬
遠見山・宮路山・砥神山のハイキングコース
遠見山・宮路山・砥神山のハイキングコースのマップです。
遠見山・宮路山・砥神山の登山コースを写真で紹介
遠見山・宮路山・砥神山のハイキングコースについて、時系列に沿って、登山ルートや、道中の風景、名所などを写真で紹介します。
国府駅。名古屋鉄道。
駅から西へ。道中にはコンビニがある。
音羽川。
中学校の近くには小さな花畑。
登山道へ入る。
東三河ふるさと公園の敷地内へ。
整備された階段。
休憩できるスペースがある。
軽いアップダウンを繰り返す。
遠見山 展望ツツジ園。
三河湾や豊川市街を臨む。
宮路山への登山口。整備された道は終わり。
五井山への分岐路を見落としやすく、このお地蔵の方は異なる方向への道なので引き返そう。
宮道天神社。
宮道天神社の裏には、ここから富士山と思しき山を見れることを示す絵が描かれているが、無理がある。
宮路山の山頂付近より。
五井山へ。
五井山の山頂。ここは人が比較的多い。
三河湾を臨む眺望。
舗装された道路に出る。
小川沿いの山道。車道を下ってもよい。
本登山コースには、動物避けの格子が多い。
丹野城について詠んだ句のようだ。
御堂山。
丹野城跡の説明。
さがらの森へ入る。
アウトドアやバーベキューができる場所。
潮見展望台より。
ゆうひ台より。
砥神神社奥宮。
登山道を出る。
この場所からの景色もよい。
三河大塚駅。