桑谷山・最明山・山中城 愛知県 三河湾を展望できる山 電車で行ける日帰りハイキングコース


東海ハイキングコース  -  桑谷山・最明山・山中城 愛知県 三河湾を展望できる山 電車で行ける日帰りハイキングコース


桑谷山・最明山・山中城は愛知県岡崎市桑谷町に位置する標高約436mの山です。
本コースは幸田駅から山蔭神道を経て遠望峰山と最明山へ登り、桑谷山を越えて山を下り、山中城(城山)を登り、名電山中駅へ至るコースです。
幸田駅や名電山中駅へは名古屋から電車で約40~50分でアクセスできます。
険しい道が少ないので、初心者や子ども連れでも気軽に登ることができるハイキングコースです。
狭い道が多いことが難点ですが、三河湾を見渡せる眺望の良いポイントがあるほか、山蔭神道や小川沿いの道、野辺地蔵などの特色あるスポットがあります。
当サイトでは、具体的なハイキングルート、登山時間の目安、おすすめ度、登山道の写真を掲載しています。


場所標高登山時間行きの駅帰りの駅
愛知県岡崎市桑谷町約436m約4~5時間幸田駅名電山中駅

名所/要所キーワード:不動ヶ池、 中正神社、山蔭神道、貴嶺宮、遠望峰山、最明山、桑谷山、 桑谷山園地、山中城(城山)、野辺地蔵





目次:おすすめ度と注意点  ハイキングコース  登山コースを写真で紹介


 

桑谷山・最明山・山中城のおすすめ度と注意点

歩く楽しさ:★★☆☆☆

良い点としては、行きも帰りも小川沿いの涼しい道があり、せせらぎの音を聞きながら歩みを進めることができる。
また、三河湾を臨むことができる眺望の良い場所には人が比較的少なく、ゆっくりと過ごすことができる。
また、道中には貴嶺宮などの寺社や、野鳥ウォッチができる桑谷山園地、野辺地蔵などの特色あるスポットがある。

景色の良さ:★★★☆☆

三河湾方面や町々を見渡せる眺めの良いポイントがある。

道の険しさ:★★☆☆☆

険しい道は多くはなく、なだらかな道がつづくことが多く、ベンチなどの休憩できる場所もある。
山道は木々に囲まれた狭い道が多い。

アクセスのよさ:★★★☆☆

幸野駅から登山口の健康の道までは約30分である。
桑谷山の登山口から山中城の登山口まで約20分、山中城の登山口から名電山中駅まで約20分である。

混雑度合い:★★☆☆☆

遠望峰山付近までの健康の道には軽装の高齢者が多い。
遠望峰山以降は登山者は少ない。
桑谷山の少し先の展望台には近くに車を停められるため、やや人が多い。

桑谷山・最明山・山中城のハイキングにおける注意点

・遠望峰山から最明山付近までは迷いやすい道があるのでテープや赤い目印をよく確認しながら進むのがよい。
・木々に囲まれた狭い道が多く、登山者も多くないので、大量の蜘蛛の巣に遭遇するので、狭い道では木の棒を振って歩くのがよい。
・滑りやすい道もあるので登山靴推奨。



登山情報:2022年09月上旬

 

桑谷山・最明山・山中城のハイキングコース


Googleマップを開く

写真ギャラリー


 

桑谷山・最明山・山中城の登山コースを写真で紹介

桑谷山・最明山・山中城

幸田駅。


桑谷山・最明山・山中城

住宅地から山の方へあるく。


桑谷山・最明山・山中城

美しい田園風景の道。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

不動ヶ池公園。


桑谷山・最明山・山中城

遠くの街並みを臨む。


桑谷山・最明山・山中城

不動ヶ池。



写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城


桑谷山・最明山・山中城

山蔭神道 貴嶺宮。


桑谷山・最明山・山中城

貴嶺宮の由緒。


桑谷山・最明山・山中城

中正神社 。


桑谷山・最明山・山中城

中正神社の由緒


桑谷山・最明山・山中城


写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

参道を歩く。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城


写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

景色の良いポイント。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

遠望峰山。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

最明山。


桑谷山・最明山・山中城


写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

山道から逸れて景観の良いポイントへ向かう。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

三河湾を見渡すことができる。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城


写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷展望台 。


桑谷山・最明山・山中城

ここからも三河湾を望むことができる。



写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

バードウォッチをしている人々がいた。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

野辺地蔵の由緒。



写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

道中には野辺地蔵がある。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城


写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷キャンプ場 へ出る。


桑谷山・最明山・山中城

鯉が見える。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城


写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

山中城への道。


桑谷山・最明山・山中城


写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

山中城址。


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城


写真ギャラリー


桑谷山・最明山・山中城

桑谷山・最明山・山中城

名電山中駅へ至る。


写真ギャラリー







東海ハイキングコース  -  桑谷山・最明山・山中城 愛知県 三河湾を展望できる山 電車で行ける日帰りハイキングコース


関連記事

額堂山・観音山 愛知県 鳥川ホタルの里へ至る道 電車で行ける日帰りハイキングコース
霊山 三重県 伊賀盆地を見渡せる山 電車で行ける日帰りハイキングコース
吉祥山 愛知県 気軽に登れる景観のよい道 電車で行ける日帰りハイキングコース
定光寺・山星山・高根山 愛知県 健康の道 電車で行ける日帰りハイキングコース
猿啄城跡・迫間城跡・明王山 岐阜県 気軽な山 360度パノラマ景観 電車で行ける日帰りハイキングコース
南木曽岳、摩利支天 長野県 上の原コース 南木曽駅からのルート 電車で行ける日帰りハイキングコース
道樹山・大谷山・弥勒山・池田富士 愛知県 岐阜県 定光寺駅から多治見駅へ抜ける道 電車で行ける日帰りハイキングコース
鳩吹山・大平山 愛知県 カタクリと桜 電車で行ける日帰りハイキングコース
尾張本宮山・尾張富士相澤山経由 愛知県 名古屋から近い気軽な景観のよい山 電車で行ける日帰りハイキングコース
道樹山・大谷山・弥勒山 愛知県 岐阜県 古虎渓駅からのルート 名古屋に近い人気の山 電車で行ける日帰りハイキングコース
釈迦ヶ岳・竜ヶ岳 三重県 岩ヶ峰尾根ルートと金山尾根ルート 電車とバスで行ける日帰りハイキングコース
納古山、遠見山 岐阜県 飛騨川と360度パノラマ景観 電車で行ける日帰りハイキングコース
羽黒山・観音山・関富士 三重県 関宿を歩く道 電車で行ける日帰りハイキングコース
湯の山温泉御在所岳 三重県 中登山道、一ノ谷登山道 電車とバスで行ける日帰りハイキングコース
松明峠・座談山・神石山 愛知県 静岡県 豊橋の気軽な低山 浜名湖を臨む 電車で行ける日帰りハイキングコース
石津御嶽・美濃松山・多度峡 三重県 気軽に登れる木曽三川の展望と尾根道  電車で行ける日帰りハイキングコース
遠見山・宮路山・砥神山 愛知県 豊川・蒲郡の駅近の低山 三河湾を望む 電車で行ける日帰りハイキングコース
東谷山・古墳巡り 愛知県 名古屋で一番高い山、歴史感じる古墳群 電車で行ける日帰りハイキングコース
岐阜城・金華山 岐阜県 粕森公園・水道山・馬の背登山道コース 電車とバスで行ける日帰りハイキングコース
千鳥山・百々ヶ峰 岐阜県 長良川を臨む 気軽で眺望が良い山 電車とバスで行ける日帰りハイキングコース
太尾山城・佐和山城・彦根 滋賀県 琵琶湖と彦根の眺望 電車で行ける日帰りハイキングコース
入道ヶ岳・鎌ヶ岳 三重県 広大な景色、尾根と岩場の道 電車とバスで行ける日帰りハイキングコース
尾張本宮山・尾張富士 愛知県の気軽に登れるパノラマ景観の山 電車で行ける日帰りハイキングコース
猿投山・物見山 愛知県 雄大なパノラマと巨岩 電車で行ける日帰りハイキングコース
藤原岳・孫太尾根 三重県 滋賀県 花の百名山 電車で行ける日帰りハイキングコース
関ヶ原の山 明神山・松尾山 岐阜県 電車で行ける日帰りハイキングコース
鳩吹山・犬山城 岐阜県 木曽川を臨む景色の良い山 電車で行ける日帰りハイキングコース
琵琶湖の絶景 伊吹山 滋賀県 岐阜県 電車とバスで行ける日帰りハイキングコース
壮大な高原 霊仙山・経塚山 滋賀県 電車とバスで行ける日帰りハイキングコース