桑谷山・最明山・山中城は愛知県岡崎市桑谷町に位置する標高約436mの山です。
本コースは幸田駅から山蔭神道を経て遠望峰山と最明山へ登り、桑谷山を越えて山を下り、山中城(城山)を登り、名電山中駅へ至るコースです。
幸田駅や名電山中駅へは名古屋から電車で約40~50分でアクセスできます。
険しい道が少ないので、初心者や子ども連れでも気軽に登ることができるハイキングコースです。
狭い道が多いことが難点ですが、三河湾を見渡せる眺望の良いポイントがあるほか、山蔭神道や小川沿いの道、野辺地蔵などの特色あるスポットがあります。
当サイトでは、具体的なハイキングルート、登山時間の目安、おすすめ度、登山道の写真を掲載しています。
場所 | 標高 | 登山時間 | 行きの駅 | 帰りの駅 |
---|---|---|---|---|
愛知県岡崎市桑谷町 | 約436m | 約4~5時間 | 幸田駅 | 名電山中駅 |
名所/要所キーワード:不動ヶ池、 中正神社、山蔭神道、貴嶺宮、遠望峰山、最明山、桑谷山、 桑谷山園地、山中城(城山)、野辺地蔵
クリックで投票 ご協力お願いします!
桑谷山・最明山・山中城のおすすめ度と注意点
歩く楽しさ:★★☆☆☆
良い点としては、行きも帰りも小川沿いの涼しい道があり、せせらぎの音を聞きながら歩みを進めることができる。
また、三河湾を臨むことができる眺望の良い場所には人が比較的少なく、ゆっくりと過ごすことができる。
また、道中には貴嶺宮などの寺社や、野鳥ウォッチができる桑谷山園地、野辺地蔵などの特色あるスポットがある。
景色の良さ:★★★☆☆
三河湾方面や町々を見渡せる眺めの良いポイントがある。
道の険しさ:★★☆☆☆
険しい道は多くはなく、なだらかな道がつづくことが多く、ベンチなどの休憩できる場所もある。
山道は木々に囲まれた狭い道が多い。
アクセスのよさ:★★★☆☆
幸野駅から登山口の健康の道までは約30分である。
桑谷山の登山口から山中城の登山口まで約20分、山中城の登山口から名電山中駅まで約20分である。
混雑度合い:★★☆☆☆
遠望峰山付近までの健康の道には軽装の高齢者が多い。
遠望峰山以降は登山者は少ない。
桑谷山の少し先の展望台には近くに車を停められるため、やや人が多い。
桑谷山・最明山・山中城のハイキングにおける注意点
・遠望峰山から最明山付近までは迷いやすい道があるのでテープや赤い目印をよく確認しながら進むのがよい。
・木々に囲まれた狭い道が多く、登山者も多くないので、大量の蜘蛛の巣に遭遇するので、狭い道では木の棒を振って歩くのがよい。
・滑りやすい道もあるので登山靴推奨。
登山情報:2022年09月上旬
桑谷山・最明山・山中城のハイキングコース
桑谷山・最明山・山中城のハイキングコースのマップです。
桑谷山・最明山・山中城の登山コースを写真で紹介
桑谷山・最明山・山中城のハイキングコースについて、時系列に沿って、登山ルートや、道中の風景、名所などを写真で紹介します。
幸田駅。
住宅地から山の方へあるく。
美しい田園風景の道。
不動ヶ池公園。
遠くの街並みを臨む。
不動ヶ池。
山蔭神道 貴嶺宮。
貴嶺宮の由緒。
中正神社 。
中正神社の由緒
参道を歩く。
景色の良いポイント。
遠望峰山。
最明山。
山道から逸れて景観の良いポイントへ向かう。
三河湾を見渡すことができる。
桑谷山。
桑谷展望台 。
ここからも三河湾を望むことができる。
バードウォッチをしている人々がいた。
野辺地蔵の由緒。
道中には野辺地蔵がある。
桑谷キャンプ場 へ出る。
鯉が見える。
山中城への道。
山中城址。
名電山中駅へ至る。