奈良倉山・鶴寝山 ハイキングコース 山梨県


関東ハイキングコース  -  奈良倉山・鶴寝山 ハイキングコース 山梨県


奈良倉山・鶴寝山は山梨県大月市・北都留郡に位置する標高約1349mの山です。
本ルートは上野原駅から鶴峠バス停へ行き、奈良倉山、鶴寝山、大マテイ山を経て、小菅の湯バス停に下る道になります。
小菅の湯バス停から上野原駅または奥多摩駅へ行けます。
早朝から出発すれば、多くの首都圏エリアから日帰りで行くことができます。
雑木林はとても自然豊かで野鳥の鳴き声を聞きながら歩くことができます。
到着地には温泉や道の駅があるので、ゆったりと休んでから帰路につくことができます。
また、多くの山々に囲まれた場所なので、大菩薩山へ向かう道など、他の登山ルートもあります。
当サイトでは、具体的なハイキングルート、登山時間の目安、おすすめ度、登山道の写真を掲載しています。


場所標高登山時間行きの駅帰りの駅
山梨県大月市・北都留郡約1349m約4.5~5.5時間上野原駅
->鶴峠バス停
小菅の湯バス停
->上野原駅

名所/要所キーワード:奈良倉山、鶴寝山、大マテイ山、松姫峠、道の駅「こすけ」、小菅の湯、大菩薩山、フォレストアドベンチャー





目次:おすすめ度  ハイキングコース  登山コースを写真で紹介


 

奈良倉山・鶴寝山のおすすめ度

歩く楽しさ:★★★★★

雑木林の中、野鳥が多く、鳴き声を聞きながら歩くことができる。
最後はワサビ畑に囲まれた小川沿いで、川の流れる音や空気が心地よい。
到着地は温泉や道の駅がある。フォレストアドベンチャーではジップスライドもできる。

景色の良さ:★★★★☆

山々や富士山も見渡せるルート。写真撮影時は霧のため何も見えず。

道の険しさ:★★☆☆☆

険しい場所は最初だけ。平坦な道も多い。

アクセスのよさ:★★☆☆☆

行きは上野原駅から鶴峠バス停へ。バスは約1時間。
帰りは小菅の湯バス停から上野原駅もしくは奥多摩駅へ行ける。
上野原駅・鶴峠間および上野原駅・小菅の湯間は、バスは1日2、3本
季節便のため、4月第1土曜~6月第1日曜、9月最終土曜~12月第2日曜のみ
(※ホームページ情報があてにならないため、事前に問い合わせることが望ましい)
奥多摩駅・小菅の湯間は、バスは1日4本

混雑度合い:★★☆☆☆

写真撮影時は天候のせいか、非常に少なかった。


登山情報:2015年04月上旬

 

奈良倉山・鶴寝山のハイキングコース


写真ギャラリー


 

奈良倉山・鶴寝山の登山コースを写真で紹介

奈良倉山・鶴寝山

鶴峠。上野原駅からバスで1時間。雨のせいか、登山者は少ない。


奈良倉山・鶴寝山

途中で野鳥が何匹も歩いていたが、カメラを向けると逃げられる。


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

やや険しい道を歩く。


奈良倉山・鶴寝山

雑木林を抜ける。


奈良倉山・鶴寝山

1.5時間ほどで奈良倉山へ到着。


奈良倉山・鶴寝山

雨と霧のせいで何も見えないが、本来、山々と富士山が見える。


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

下り。霧が深くなる。霧は深いが道は明確で安心である。霧は風情がある。


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

松姫峠。奈良倉山から小1時間。バスには誰もいない。


奈良倉山・鶴寝山

松姫峠から望む富士山と小金沢連嶺(れんれい)


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

鶴寝山。松姫峠から10分程。本来、見事な富士山が見えるはず。


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

巨樹のみち。あとは平坦か下り。


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

棚倉小屋跡。


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

左右、川に囲まれた道。川の流れる音が心地よい。


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

やがて小川沿いの道を行く。


奈良倉山・鶴寝山

ワサビ畑。


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山


奈良倉山・鶴寝山

道の駅「こすけ」。お土産やソフトクリーム、ヤマメも売っていた。


奈良倉山・鶴寝山

小菅の湯。大人620円。貸しタオルは160円。アルカリ性が強い湯で露天風呂もある。


写真ギャラリー







関東ハイキングコース  -  奈良倉山・鶴寝山 ハイキングコース 山梨県


関連記事

生藤山・三国山 ハイキングコース 東京都 神奈川県
浅間山 ハイキングコース 長野県 群馬県
赤城山(黒檜山-駒ケ岳) ハイキングコース 群馬県
鍋割山 ハイキングコース 神奈川県
塔ノ岳 ハイキングコース 神奈川県
大岳山・鋸山・御岳山 ハイキングコース 東京都
大山 ハイキングコース 神奈川県
鐘撞堂山 ハイキングコース 埼玉県
岩殿山 ハイキングコース 山梨県
武甲山 ハイキングコース 埼玉県
百蔵山・扇山 ハイキングコース 山梨県
二子山(雌山雄山) ハイキングコース 埼玉県
伊豆ケ岳・高畑山 ハイキングコース 埼玉県