鷹取山・神武寺山・二子山 – 神奈川県 田浦駅から逗子駅への道 – 電車で行ける日帰りハイキングコース

  • URLをコピーしました!

鷹取山・神武寺山・二子山は神奈川県横須賀市・逗子市に位置する標高約207mの山です。
本コースは京急田浦駅から鷹取山に上り、神武寺山を越えて東逗子駅付近へ下り、二子山に登り、南郷上ノ山公園へと下って逗子駅(逗子・葉山駅)へ至るコースです。
横浜駅から電車で30分以内でアクセスできるほか、東京駅からも1時間以内でアクセスできるので、気軽に登ることができる低山の登山コースです。
鷹取山や二子山の山頂からは景観がよく、横須賀の基地や海、屋島や高松市街地、晴れた日には富士山・伊豆・箱根を見渡すことができます。
鷹取山は垂直に切り立った岩石が特徴的であり、巨大な磨崖仏が彫られているほか、ロッククライマーで賑わう場所でもあります。
横須賀や逗子を通るコースでもあるため、横須賀や逗子の観光スポットを訪ねたり、気軽に海岸に立ち寄ることもできます。
当サイトでは、具体的なハイキングルート、登山時間の目安、おすすめ度、登山道の写真を掲載しています。


場所標高登山時間行きの駅帰りの駅
神奈川県横須賀市・逗子市約207m約3~4時間京急田浦駅逗子駅

名所/要所キーワード:鷹取山、神武寺山、二子山、逗子、横須賀、逗子海岸、


\ ブログランキング参加中/
クリックで投票 ご協力お願いします!


ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング

鷹取山・神武寺山・二子山のおすすめ度と注意点

歩く楽しさ:★★★★★

鷹取山の特徴的な岩々や、景観の良い山頂など特色がある道である。
横須賀や逗子の観光スポットを訪ねたり、海岸沿いでゆっくり休んだり、鎌倉や江ノ島に足を延ばすこともできる。

景色の良さ:★★★★☆

景観が良く、鷹取山からは横須賀基地や海を眺めることができる。
二子山からは屋島や高松市街地、晴れた日には富士山・伊豆・箱根を見渡すことができる。

道の険しさ:★☆☆☆☆

なだらかな道が多く、一部は歩きずらい箇所もあるものの、全体的に整備された道である。

アクセスのよさ:★★★☆☆

京急田浦駅から鷹取山の登山口までは約15分。
二子山の登山口である南郷上ノ山公園から逗子駅までは約40分。
南郷上ノ山公園には、南郷中学校バス停があり、バスで逗子駅へアクセスできるが、本数が限られているので、事前に確認することが望ましい。

混雑度合い:★★★☆☆

鷹取山は子ども連れ等の多くの人々で賑わう。
神武寺山や二子山のルートは人は多くはない。

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキングにおける注意点

・一部歩きずらい道や雨の後には滑りやすい道があるので登山靴が望ましい。


登山情報:2023年03月下旬

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキングコース

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキングコースのマップです。


鷹取山・神武寺山・二子山の登山コースを写真で紹介

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキングコースについて、時系列に沿って、登山ルートや、道中の風景、名所などを写真で紹介します。

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

京急田浦駅。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

京急田浦駅から西へ歩く。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

キタコブシの花と思われる。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

特徴的な集合住宅がある。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

関東に関するアイテム
  • 入門から初級、中級者が日帰りで登れる山
  • 日本百名山、花や森、湿原や湖など
鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

山道へ入る。少し登りの道になる。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

町々を見渡すことが出来る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山へ向かう細い道を歩く。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

住宅の道へ入る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

再度、山道へ入る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

山桜が咲いている。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

少し歩きにくい道もある。


関東に関するアイテム
  • 登山後の楽しみである美味しい料理「下山メシ」
  • ご当地食材の料理や食堂の料理、カフェのスイーツまでを紹介
鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

横須賀の町々を見ながら歩く。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

やや険しい道もある。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山公園に入る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山公園からは横須賀の街を見渡せる。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

休日は登山客や家族連れで賑わう。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山は何と言っても、クライミングで有名である。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山の展望台へ。


ハイキングに関するアイテム
  • 初心者のための山登り入門のコミックエッセイ
  • 登山道具からごはんレシピ、小屋泊やテント泊などの実用情報
鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山の展望台からは、三浦半島の山々や横須賀市街、東京湾を臨める。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山から逗子の方へ向かう。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鎖場もある。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

やや険しい道もあるが、整備されており、歩きやすい道である。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

ハイキングに関するアイテム
  • 「朝の歩行が睡眠の質を上げる」「心が豊かに瞑想歩行」「お金をかけるべきは靴」など
  • 『ベストセラー書籍多数の町医者』が書いた「歩くことによる健康法」
鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

神武寺山の神武寺。境内にある薬師堂は神奈川県の重要文化財に指定されており、源頼朝や北条政子が信仰していたとのこと。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

山道から出る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

東逗子駅の少し東の住宅街へ入る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

ハイキングに関するアイテム
  • どんな手順で見分けるのか、4ステップもご紹介
  • 葉の形や花、樹形、樹皮から手軽に見わける図鑑
鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

アーデンヒル(住宅街)へ入る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

アーデンヒルつどいの広場の近くに山道に入る道がある。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

山道へ入る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

この季節はアヤメ科のシャガの花が咲いている。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

二子山へ向かう道。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

ハイキングに関するアイテム
  • 大人気コミック『山と食欲と私』の「おひとりさま山ごはん」のレシピ
  • 「山と溪谷」掲載のオリジナルレシピも
鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

葉山中継所。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

二子山の山頂へ。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

二子山には小さな展望台がある。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

ハイキングに関するアイテム
  • 人気の登山系 女性YouTuberが書いた『山登りアイデア帳』
  • 「コースガイド」「初代山ごはん王の料理レシピ」「スタイリッシュかつ機能的な山道具の選び方」など
鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

木五倍子 (キブシ)が咲いている。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

山を下る。南郷上ノ山公園へと向かう。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

南郷上ノ山公園にはテニスコートや野球場がある。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

桜が咲き始めている。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

南郷上ノ山公園にはバス停があり、バスで逗子駅まで行けるが、本数は少ない。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

南郷中学校の近くには、陶器鉢で作られた人形がいる。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

山を下り、葉山桜山団地へ入る。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

逗子中心街へ向かう。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

桜が咲き誇っている。


鷹取山・神武寺山・二子山のハイキング

逗子の中心街へ入る。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次