赤城山(黒檜山-駒ケ岳)は群馬県富士見町に位置する標高約1872mの山です。
本ルートでは、赤城山の最高峰である標高1,827mの黒檜山(くろびさん)と駒ヶ岳を上る道になります。
赤城山という名称は群馬県に位置する山々のことであり、カルデラ湖をもちます。
首都圏エリアから日帰りで行く場合は、早朝から出発する必要があります。
最初の道は険しいですが、頂上からの景色は壮大であり、大沼や、山々の上にある小沼を眺めることができます。
周りには多くの山々があり、ハイキングコースに加えることもできます。
また、周辺地域には温泉や観光施設、宿泊場所があります。
当サイトでは、具体的なハイキングルート、登山時間の目安、おすすめ度、登山道の写真を掲載しています。
場所 | 標高 | 登山時間 | 行きの駅 | 帰りの駅 |
---|---|---|---|---|
群馬県富士見町 | 約1872m | 約4~5.5時間 | 前橋駅 ->あかぎ広場前バス停 | あかぎ広場前バス停 ->前橋駅 |
名所/要所キーワード:赤城山、黒檜山、駒ヶ岳、赤城神社大沼、小沼、赤城温泉
赤城山(黒檜山-駒ケ岳)のおすすめ度
歩く楽しさ:★★★★☆
頂上からの景色は壮大であり、登り切ることに達成感がある。
周りの山々や大沼、山々の上にある小沼を眺望することができる。
周辺地域には温泉や観光施設、宿泊場所がある。
景色の良さ:★★★★★
深い山々と山間の湖を見渡すことができる。
道の険しさ:★★★★☆
登りは険しい道を進む。
11月の朝は踏みしめられた雪が固まっていて滑りやすい。
アクセスのよさ:★★☆☆☆
前橋駅からバスがあり、あかぎ広場前バス停または県立赤城公園ビジターセンターで降りる。
前橋駅からバスで約1.5時間かかるので、電車とバスで行く場合は早朝から出発するか、一泊二日が望ましい。
混雑度合い:★★★★☆
シーズンを外せば登山人は多くはない
登山情報:2014年11月下旬
赤城山(黒檜山-駒ケ岳)のハイキングコース
赤城山(黒檜山-駒ケ岳)のハイキングコースのマップです。
赤城山(黒檜山-駒ケ岳)の登山コースを写真で紹介
赤城山(黒檜山-駒ケ岳)のハイキングコースについて、時系列に沿って、登山ルートや、道中の風景、名所などを写真で紹介します。
日が出るころの大沼。
登山道に入る。
大沼を背にして急斜面を登る。
険しい道。
日々、登山者が歩いて雪が固まっていて非常に滑る。
登り切り、黒檜山への平坦な道。
黒檜山からの眺めは最高。
黒檜山大神の鳥居。
遠くに山の上には小沼。美しい風景である。
空が広い尾根の道。
ここまでくれば後は下り。
道中で大きな岩。