東大文字山 ハイキングコース 京都府


関西ハイキングコース  -  東大文字山 ハイキングコース 京都府


東大文字山は京都府京都市北区に位置する標高約230mの山です。
本コースは北野白梅町駅から鷹ケ峰と東大文字山へ登り、北野白梅町駅へと戻る道になります。
多くの関西エリアから日帰りで行くことができ、登山時間も短いので、京都観光を兼ねることができるルートです。
東大文字山は、京都で毎年8月に行われる五山送り火の一つが行われる場所で、金閣寺にとても近い場所になります。
送り火をする開けた場所なので京都市街を見下ろすことができます。
如意ヶ嶽の大文字山の混雑度に比べ、とてもマイナーなため、人がおらず、ゆっくりと過ごすこともできます。
やや山道が分かりずらいですが、登るのは楽です。
当サイトでは、具体的なハイキングルート、登山時間の目安、おすすめ度、登山道の写真を掲載しています。


場所標高登山時間行きの駅帰りの駅
京都府京都市北区約230m約2~2.5時間北野白梅町駅北野白梅町駅

名所/要所キーワード:東大文字山、鷹ヶ峰、金閣寺、衣笠山





目次:おすすめ度  ハイキングコース  登山コースを写真で紹介


 

東大文字山のおすすめ度

歩く楽しさ:★★★☆☆

気軽に登れるが、山道がやや分かりづらい。
金閣寺が近くにあり、京都観光を兼ねて気軽に登ることができる。

景色の良さ:★★★★★

開けているので街を眺望できる。金閣寺も見下ろすことができる。

道の険しさ:★☆☆☆☆

気軽に登ることができる。

アクセスのよさ:★★★★★

行き・帰りともに北野白梅町駅
駅から登山口まで約30分。

混雑度合い:★☆☆☆☆

登山者には会わなかった。


登山情報:2015年10月上旬

 

東大文字山のハイキングコース


写真ギャラリー


 

東大文字山の登山コースを写真で紹介

東大文字山

駅からは金閣寺を目指し、金閣寺に沿った登り道を歩く。


東大文字山

登山口。


東大文字山

やや登り。


東大文字山


東大文字山


東大文字山


東大文字山


東大文字山


東大文字山


東大文字山

道がわかりづらいが、この看板に沿って左大文字山へ。


東大文字山


東大文字山

開けた場所。更に奥へ歩く。


東大文字山

東大文字山 山頂。


東大文字山


東大文字山

火床の開けた場所から京都市街を一望できる。


東大文字山


東大文字山

一般的に知られている大文字山と対照的に、この山には登山者がいない。


東大文字山

金閣寺。


東大文字山


東大文字山


東大文字山

鷹ケ峰には特に何もない。


東大文字山


東大文字山


東大文字山


東大文字山


東大文字山


東大文字山


写真ギャラリー







関西ハイキングコース  -  東大文字山 ハイキングコース 京都府


関連記事

播磨アルプス高御位山 ハイキングコース 兵庫県
堂満峠(北比良峠・金糞峠) ハイキングコース 滋賀県
日野岳・醍醐寺 ハイキングコース 京都府
旗振山・須磨アルプス(馬の背) ハイキングコース 兵庫県
ポンポン山(加茂勢山) ハイキングコース 京都府
大文字山(如意ヶ嶽) ハイキングコース 京都府
竜王山・阿武山 ハイキングコース 大阪府
大岩ヶ岳(丸山湿原) ハイキングコース 兵庫県
明智越・保津峡 ハイキングコース 京都府
能勢妙見山(能勢妙見宮) ハイキングコース 兵庫県
白髪山・松尾山 ハイキングコース 兵庫県
金剛山 ハイキングコース 大阪府