猿啄城跡・迫間城跡・明王山 – 岐阜県 – 360度パノラマ景観の道 – 電車で行ける日帰りハイキングコース

  • URLをコピーしました!

猿啄城跡・迫間城跡・明王山は岐阜県関市迫間、各務原市に位置する標高約380mの山です。
本コースは坂祝駅から直ぐの登山道から猿啄城展望台(城山)、迫間山、明王山、金比羅山を経て、うぬまの森に下り、新鵜沼駅に至るルートです。
名古屋から1時間以内で最寄り駅へ行くことができ、直ぐに登ることができ、なだらかな尾根道が続くことから、多くのハイキング客とトレイルランナーで賑わうハイキングコースです。
都心部から近く、気軽に登れる山の中では、景色の良さでは随一の山といってもよいでしょう。
木曽川が東西に流れる風景や、岐阜を広く見渡すことができる景色、愛知県の都心部の方を遠く見渡せる風景など、様々な風景が楽しめます。
また、戦国時代に関わりのある城跡があり、犬山城も近いことから、名所めぐりをすることができます。
本ルートでは迫間山から引き返していますが、さらに西の方の山々を縦断するルートもあります。
当サイトでは、具体的なハイキングルート、登山時間の目安、おすすめ度、登山道の写真を掲載しています。


場所標高登山時間行きの駅帰りの駅
岐阜県関市迫間、各務原市約380m約3.5~4時間坂祝駅新鵜沼駅

名所/要所キーワード:木曽川、猿啄城、城山、明王山、迫間山、迫間不動、迫間不動明王、金比羅山、うぬまの森、 各務野自然遺産の森


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のおすすめ度と注意点

歩く楽しさ:★★★★★

頂上付近の景観は良く、360度近いパノラマ風景を見渡すことができるポイントもある。
景観の良いポイントの休憩スポットは広く、景色を見ながらゆっくり食事をすることもできる。
近くには犬山城があり、犬山城下町や鵜飼、日本モンキーパークなどの観光を楽しむこともできる。

景色の良さ:★★★★★

頂上付近には景色の良いスポットが多く、木曽川が流れる風景や、岐阜や信州の山々、愛知の町の風景を見渡すことができる。

道の険しさ:★☆☆☆☆

猿啄城展望台までの30分~1時間程の登り道を越えれば、なだらかな道が続き、険しい道は頂上付近に限られている。
なだらかな道がとても多いことから、多くの人にとって歩きやすい道である。
道はよく整備されており、ベンチも多いので、休憩しながらゆっくりと登ることができる。

アクセスのよさ:★★☆☆☆

往路は坂祝駅から登山道まで約15分。
復路は登山口のうぬまの森から新鵜沼駅まで約15分。
本数は少ないがコミュニティバスがある。

混雑度合い:★★★☆☆

比較的多いが、ルートが多いからか混み合うほどではない。
トレイルランナーがとても多い。

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキングにおける注意点

・時々険しい道もあるため、登山靴は推奨


登山情報:2022年06月上旬

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキングコース

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキングコースのマップです。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山の登山コースを写真で紹介

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキングコースについて、時系列に沿って、登山ルートや、道中の風景、名所などを写真で紹介します。

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

坂祝駅


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

沿線の道。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡入口。登山口へ。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

登山口駐車場


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

左の道へ。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

阿古太丸大神。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

登りの道が続く。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡(城山)


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

城山の展望台。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

木曽川を眺めることができる。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

[PR]


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

登り道が続く。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

迫間不動尊の方へ。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

舗装された山道へ出る。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

休憩ベンチ。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

みんなの広場。八方不動。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

八方不動。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

迫間八方不動明王。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

迫間城跡へ。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

迫間城跡(迫間山)。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

広場になっており、ベンチも多い。ゆったりと休憩できる場所。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

迫間不動尊の方へ引き返す。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

鉄塔。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

鉄塔の下にひっそりとある八方坂峠展望台。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

明王山の山頂へ。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

明王山 山頂。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

360度近い大パノラマを眺めることができる山頂。


[PR]


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

山道の側には舗装された道があり、そちらを通ることもできる。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

金比羅大権現。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

金比羅山 山頂。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

これまで通った場所を見渡せる。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

道を下る。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

多くのトレイルランナーが走っている。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

うぬまの森へ。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

トレイルランの大会が開かれていた。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

森の交流会。図書館がある。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

うぬまの森前のバス停がある。本数は少ない。


猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

猿啄城跡・迫間城跡・明王山のハイキング

鵜沼駅。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次